『となりのトトロ』サツキのお弁当“ピンクのアレ”の正体 小学生が手作りしてたらスゴすぎ

サツキが作っていたお弁当。大人になってから見返すと、驚くと同時に様々な思いがこみ上げてきます。

となりのトトロ
(画像はスタジオジブリ公式サイトより)

23日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)では、スタジオジブリの『となりのトトロ』を放送。

本記事では、印象に残るシーンの一つである“サツキのお弁当”にまつわる豆知識をご紹介します。


画像をもっと見る

■ピンクのアレは何?

1988年に劇場公開された『となりのトトロ』は、昭和20年代後半~30年代初め頃が舞台。

入院中のお母さんに代わり、サツキが朝早くから家族3人分の朝食とお弁当をテキパキと作る場面は驚かされます。

そんなサツキのお弁当に入っている「ピンク色のアレは何なのか?」という声をチラホラ見かけますが、あれは「桜でんぶ」。

関連記事:お馴染み“ETC音声”、正体判明し話題 「すごい…!」「すごくうれしい」

■「桜でんぶ」じつは超絶手間のかかる料理

桜でんぶ

ちらし寿司などで見かける桜でんぶは、タラなどの白身魚で作る佃煮の一種で、とてつもなく手間のかかる料理なんです!

桜でんぶ

まず、鍋にタラがかぶるくらいの水と塩少々を入れ、沸騰したら数分茹でて、冷水にとって洗います。

桜でんぶ

そうしたら、皮と骨を全て取り除いて身を細かくほぐし……

桜でんぶ

キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。

関連記事:「トトロいたもん」と言いたくなる1枚 その再現度の高さに衝撃走る

■鮮やかなピンク色は「食紅」

食紅

そして、あの鮮やかなピンク色は「食紅」。少量の水に混ぜて使います。

桜でんぶ

フライパンや鍋に、ほぐしたタラと水に混ぜた食紅、砂糖、みりん、酒、塩を加えて、菜箸やヘラなどで空気を含ませるように混ぜながら炒るのですが……これが本当に大変。

桜でんぶ

油断すると焦げるし、しっかり混ぜ合わせないと色ムラが…。ふわっふわの仕上がりをイメージしながら集中して桜でんぶと向き合う時間が続きます。

【Amazonセール情報】ココからチェック!

次ページ
■やっと完成! 小学生が手作りしてたらスゴすぎ…