カレンダーの”六曜”を気にする? 「大安・仏滅」を意識する人は多いが…

結婚式や宝くじを買う際など「大安」を選んで「仏滅」を避ける人も…。実態を調べてみた。

六曜

一部のカレンダーに記載されていることもある、「大安」や「仏滅」といった文字。これは六曜と呼ばれる暦注の一種で、先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口の6つが順繰りに回っていく。


画像をもっと見る

■科学的根拠は皆無だが

六曜は、当然のことながら科学的根拠が全くない迷信。明治維新の際には政府が廃止を進めたものの、民間に深く根付いていたため、現代まで残ってしまった。

とくに冠婚葬祭や宝くじを買う際など、「大安」「仏滅」などを意識した人もいるのではないだろうか。実際、今の世の中ではどれくらいの人が気にしているのだろう。

関連記事:ダブルスタンダードは許せる? 若い世代と中高年で正反対の評価に

■「大安・仏滅だけ」が最多

Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に「六曜」について調査したところ、「全て気にする」と答えた人はわずか3.2%。「大安と仏滅だけ」との回答が最も多く、51.3%。

「全く気にしない」は45.5%だった。とくに冠婚葬祭では周りの目が気になるという側面もあるためか、気にする人でも有名な大安と仏滅だけ意識する、というやり過ごし方が基本のようだ。

六曜

関連記事:遠野なぎこ、新恋人との別れを告白 その理由に騒然「私がオイタをして…」

■世代差が顕著に

ただ、古くからの迷信・慣習ということもあって、今回の調査では世代による意識差も大きく見られた。

全て気にする派は、どの世代においても極めて少数だが、大安・仏滅を気にする人は年代が上がるほど増え、60代では63.6%に。

一方、「全く気にしない」との回答は若い世代ほど多く、10〜20代では55.5%と6割に迫っている。

六曜

関連記事:お彼岸に「おはぎ」を食べる習慣は? 60代は6割も若い世代は…

■執筆者プロフィール

タカハシマコト:ニュースサイトSirabee編集主幹/クリエイティブディレクター

1975年東京生まれ。1997年一橋大学社会学部を卒業。2014年NEWSYを設立し、代表取締役に就任。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。カンヌライオンズシルバー、TCC審査委員長賞、ACCシルバーなどの広告賞を受賞。

著書に、『ツッコミュニケーション』(アスキー新書)『その日本語、お粗末ですよ』(宝島社)

・合わせて読みたい→ダブルスタンダードは許せる? 若い世代と中高年で正反対の評価に

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年6月30日~7月2日
対象:全国10代~60代男女1,000名(有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!