城島茂、『DASH島』反射炉で古代ギリシャのパン作りに興奮 「贅沢や…」
DASH島で大麦を使ったパンを作った城島茂。日本で唯一稼働している反射炉がまさかの大活躍。
5日放送の『ザ!鉄腕!!DASH!!』(日本テレビ系)は「DASH島」。城島茂と草間リチャード敬太が古代ギリシャのパン「マザイ」作りに挑戦した。
■大麦でパン作り
DASH島で発見された大麦を使用してパンを作ることにした城島とリチャード。大麦を脱穀したのち、島の丸太で作った「木ずるす」を使った皮を剥き、最後に石臼で砕き大麦粉を完成させる。
城島は「古代ギリシャのころ食べられていたマザイというパンがあるらしいんだけど。シンプルな大麦粉を使ったパンを焼いてみようよ」と提案した。
■反射炉を使うことに
さらに城島は「島でうってつけの場所があるやん。パンが焼ける夢の場所が。ちょっといきましょうよ」と促す。
2人が向かったのは、世界遺産韮山反射炉をモデルにレンガ4万枚を積み上げ、880日かけて作った反射炉。番組は「日本で唯一稼働する反射炉」と紹介する。
また「韮山反射炉の建設を進めた江川英龍は日本で始めてパンを焼いたとされる人物。反射炉とパンはじつはちょっとだけ縁があった」とアナウンスされた。
■パンが完成
大麦粉に水を与えてパンの形状に整えた城島は1つをプレーン、残り2つにそれぞれ塩と味噌の味をつけ「パン窯でもピザ窯でなく、反射炉で焼く古代ギリシャのパン。すごいよ、ぜいたくや」とつぶやきながら、点火した反射炉へ台に載せたパンを入れて焼く。
5分焼いたあと、パンを取り出す。当初「焼けているかな?」と不安そうだった城島だが、しっかりと火が通っていたようで「ナイスマザイ」とつぶやき、「古代ギリシャのマザイ。令和の今、復活」と宣言した。