甲子園準決勝、仙台育英のスクイズ判定に疑問の声も 「悔しい」「すっきりしない」
甲子園準決勝の神村学園と仙台育英との試合で、微妙なクロスプレーの判定にさまざまな声が。リクエスト制度導入を求める声も。
「夏の甲子園」こと「第105回全国高校野球選手権大会」は21日、準決勝が行われ、第1試合で鹿児島・神村学園と宮城・仙台育英が対戦。試合中の判定をめぐり、X(旧・ツイッター)ではさまざまな声があがっている。
■クロスプレーの判定がセーフに
試合は2回、神村学園がタイムリーツーベースで1点を先制するも、その裏には仙台育英がタイムリーヒットで同点に。
しかし3回、仙台育英が1死3塁からセーフティスクイズ。3塁ランナーの主将の山田脩也選手が滑り込んでホームベースに手で触れる。かなり微妙なタイミングとなったが、判定はセーフで勝ち越しに成功した。場内はしばらくどよめきが続いた。この回、仙台育英は一気に4点を獲得し、試合の流れをつかんだ。
■「誤審のせい」トレンド入り
微妙なクロスプレーの判定に、Xでは野球ファンから「見るからに触ってるからアウト」「手が着く前に触ってない?」「キャッチャーがランナーの肩にタッチしてるね」と疑問の声があがり、「誤審のせい」のワードもトレンド入りする事態に。
「流れが変わってしまった。神村学園かわいそうすぎる」「流れが一気に仙台育英に行ったのは正直悔しい」「育英応援してるけどちょっとすっきりしない」との声もみられた。
■リクエスト制度導入を求める意見も
その一方で、「審判のせいでって言うのはスポーツマンシップに欠ける」「誤審もスポーツの一要素だという意識を持たないと、審判へのリクエストがゼロになる」「審判がかわいそうになってくる」と訴える人も。
高校野球では、プロ野球のようなリクエスト制度は導入されていないことから、「選手たちは何も悪くないし人間誰だってミスはある。ビデオ判定導入してないのが悪い」「誤審だったってずっと言われるの嫌だからビデオ判定導入してほしい」「高校野球もVARの導入を議論するタイミングなのかも」との意見も見受けられた。
・合わせて読みたい→パンサー尾形貴弘の妻、夫が突然号泣した理由とは 「声かけられないくらい」
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)