生徒の携帯電話を水没させた教師が物議を醸す 「校則を破ったことへの処分だった」

携帯電話の使用をめぐり、生徒たちに対する教師の行動や罰則が物議を醸している。もともと校則が厳しい中学校で知られていたようだ。

2023/05/28 19:10

スマホ・スマートフォン・携帯電話・水没・防水

子育てや教育に関する考え方は人それぞれ。現代の子供たちは強く叱られることが少なくなり、「厳しい罰や対応も時には必要」と考える大人も少なくないのが現実だ。だが、やり過ぎは波紋を広げてしまうようで…。

このたびある教師がとった対応が物議を醸していることを、シンガポールの『AsiaOne』や香港の『South China Morning Post』が報じている。


関連記事:女子高生が男性教師に催涙スプレーをかけ大問題に スマホを没収されて激高

■携帯電話持ち込みや恋愛は禁止

トラブルは、中国南西部に位置する貴州省にある明雅中学校で起こった。寮生活を送る生徒も多く、もともと校則が厳しいことで知られるこの学校では、携帯電話の持ち込みをはじめ、生徒の恋愛も禁止されていた。

万が一これらの校則を生徒たちが破った場合に備え、保護者たちは「処分を受けても構いません」といった誓約書にサインをしなければ入学できないという。

関連記事:「病気でない者は授業中トイレ禁止」 生理中の女子生徒を苦しめる学校に母が激怒

■マニュアルは「床に投げつける」

ところがある日、3年生の生徒たち20名が校則を破り、寮で携帯電話を使用していたところを男性教師が発見した。

学校は罰則を「電話機を床に投げつけること」と定めていたが、そういう乱暴な行為は生徒たちに悪影響ではないかと考えた男性教師は、自分たちの手で携帯電話を水没させることを思いついたという。


関連記事:高校教師が全校生徒に不適切画像を一斉送信 校長は「メールやSNSでシェアしないで」

■あっという間に動画は拡散

問題の生徒たちは、クラス全員が見ている前で水を張った洗面器に順番に携帯電話を入れていった。男性教師はその様子を動画に収め、自身のSNSに投稿。それは瞬く間に拡散され、波紋を広げた。

携帯電話の買い替えはかなりのお金がかかることもあり、「保護者から許可を得ていても極端すぎる」「教師がお金を出してくれるの?」と批判の声が相次いだ。


関連記事:「トイレの使用は特権と思え」と教師が発言か 保護者が激怒し問題が発覚

■携帯電話の使用が常習化

これを受け、学校側は「罰を下した教師には厳しい注意をしました」と声明を発表。しかし、「該当の生徒たちは日頃から生活に支障をきたすほど夜遅くまで携帯電話を使用しており、寮内でも問題視されていた」と釈明している。

それと並行して生徒たちの保護者にも連絡を取り、事情を説明。現在は、壊れた電話の補償についても話し合いを行っている段階だという。

・合わせて読みたい→女子高生が男性教師に催涙スプレーをかけ大問題に スマホを没収されて激高

(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ

【Amazonセール情報】ココからチェック!