もっと和食が食べたくなる 電子レンジで「だし」が取れる便利グッズを発見
だしを取る作業が劇的に楽になる最強助っ人「曙産業・だしポット」。実際に使って試してみた。
だしは和食の基本だが、だしを取るのは時間と手間がかかるので、面倒に思っている人は多いのではないだろうか。本当はかつお節や昆布から取っただしを楽しみたいのに、ついついだしの素を使ってしまうものだ。
そんな悩みを解決する、電子レンジでだしを取れるアイテムがあるらしい。実際に使って試してみた。
画像をもっと見る
■曙産業 だしポット
電子レンジで本格的なだしが簡単に取れる曙産業 だしポット。自分で作るので、添加物などが入っていないのがうれしい。
同様の商品は他社も販売しているが、底が外れるのでだしガラを取り出しやすく、食洗器も使えるのでお手入れが簡単なのもポイント。片付けのストレスなく、手軽に使える。
内容量は1リットルだが、目盛りは800ミリリットルまで計ることができる。哺乳瓶に使われるような安全で割れにくい樹脂素材も使い勝手が良い。
■味噌汁があっという間に完成
こし網にかつお節を入れ、ゆっくりと水の中に沈める。あとは電子レンジで7分加熱するだけ。
こし網を引き上げると、澄んだ色の香り高いかつおだしが完成していた。今回はかつお節を使ったが、もちろん、昆布や煮干しなどのだしも取れる。
味噌とお好みの具材をお椀に入れ、だしを注ぐだけであっという間に味噌汁のでき上がり。
どんなに忙しくても、これなら気軽に味噌汁を作れる。健康のためにもうれしいアイテムだ。
■余ったら冷蔵庫で保存できる
ご飯にだしを注げば、だし茶漬けも一瞬で完成。ひと手間かけたような味が、家で簡単にできるのがうれしい。
作っただしが余った場合は、フタがついているので冷蔵庫で保存できる。ストックしておけば、すぐに使えるので便利だ。
だしポットを使えば、かつお節や昆布のだしが電子レンジで簡単に取れる。毎日の食卓の和食率がグンと上がりそう。
本格的な味噌汁もあっという間に完成するので、一人暮らしをスタートしたばかりの方にもおすすめだ。
曙産業 だしポット 実質容量800ml 電子レンジで出汁がつくれる レンジで美味しいおだし 食洗器対応 日本製 ...
・合わせて読みたい→「和風だし」おすすめ3選 今すぐ料理上手になれる
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)