就寝時、暖房を使う時… 「ある設定」にすることでいつもの倍快適になった

寝る時も暖房が手放せない人も多いだろう。その際、エアコンの「ある設定」を活用するといいようで…。

2023/02/15 04:15

エアコン

2月に入って2週間経過した。まだまだ暖房が手放せない日が続く。寝る時も暖房が手放せない人も多いはず。

暖房を付ける際、「ある設定」にすることで快適に過ごすことができて…。

【関連】暖房を使う時、部屋の「ある部分」を変えるだけで… いつもの倍暖かくなった


関連記事:エアコンを使うとき3割以上が損してる? 冬場は“ある設定”をすると電気代がお得に…

■連日寒い日が続く

最近、特に寒い日が続いている。10日には東京でも雪が降り、週末は少し暖かくなったが、14日は全国的に気温が低下し、吹き付ける風がいつも以上に冷たく感じた。

本日15日は、冬型の気圧配置が続き寒気のピークに到達。朝は東京や大阪で1℃、名古屋は-1℃、北海道・旭川市に至っては-21℃が予想されている。

連日厳しい寒さに見舞われ、寝る時も暖房に頼る人が多いことだろう。ただ、就寝時にエアコンをつけると、暖房によって体調を崩してしまう人もいるかもしれない。

関連記事:エアコンは自動運転と弱運転どちらが節電できる? 4割の人が損しているようで…

■エアコンの「ある設定」を変えて…

暖房をつけながら快適に眠るにはどうすればいいのだろうか。エアコンでおなじみのダイキンによると、暖房をつける際は”温度ムラ”をなくすことが重要だという。冷たい空気は部屋の下のほうに、暖かい空気は天井付近にたまりやすい性質がある。これによってムラができてしまうのだ。

”温度ムラ”をなくす方法を聞いたところ、「エアコンの風向きを下向きに設定しましょう。エアコンから床に向かって出た暖かい空気は自然と天井に向かって上がっていくため、部屋全体を暖めることができます。より部屋全体を暖かくしたい方は、サーキュレーターや空気清浄機を併用することもお勧めします」(ダイキン)との回答が。

風向きを下向きにすれば、風が体に当たることになる。それが気になる場合は、風向きを少し上げるなど適宜調整するといいそうだ。


関連記事:エアコンの暖房機能を使う前に掃除した? 若者だけなく高齢者も4割が…

■「明け方は暖房がONの状態に」

一晩中エアコンをつけると、電気代が気になってしまう。寝ている間はずっとつけたほうがいいのだろうか。

「気温は深夜から明け方にかけて最も低くなるため、基本的には就寝中もエアコン暖房を使って寝室を暖めておくことをお勧めします。暖房をつけたままにしたくないという方は、エアコンのONとOFFのタイマーを組み合わせ、就寝30分前から2時間運転した後にOFF、起床する1時間前にONになるよう設定するのがおすすめです」(前出・ダイキン)。

タイマーの設定方法は家庭で使っているエアコンを確認してほしいが、できるだけ明け方は暖房がついた状態にしたいところ。前出のダイキンによると、最近のエアコンには睡眠直後は温度を高めに、その後は2℃下げ、起床前にまた高めにするといった、睡眠時の体温変化に合わせて自動で適切な温度に設定してくれる機能を搭載したものがあるそう。

メーカーや機種によって異なるものの、こうした機能がある場合は活用してほしい。


関連記事:「あのモード」を選択することで… 夜、快適に眠れる”エアコン活用術”

■「湿度も意識する」

記者も経験あるのだが、一晩中暖房をつけて寝ると喉が痛くなる人もいるのではないか。これは湿度と関係があるようで…。

「冬の寝室の乾燥は、喉や肌への負担も大きくなります。起きている時、湿度は40~60%程度が良いのですが、寝ている時も加湿が快適な睡眠につながるので、意識していただければと思います。エアコン暖房を使うと湿度が低下しやすくなるため、加湿器や洗濯物を干すなど、寝室の加湿を心がけましょう」(前出・ダイキン)。

ただでさえ乾燥しやすいこの時期、部屋を暖かくすることだけでなく、湿度にも注意を払いたい。まだまだ寒い日が続くが、就寝時も暖房を有効活用して快適に過ごしてほしい。

・合わせて読みたい→エアコンを使うとき3割以上が損してる? 冬場は“ある設定”をすると電気代がお得に…

(取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人

【Amazonセール情報】ココからチェック!