「ほっこり」って言葉、よく使う? 年代や地域で差が
最近よく聞く「ほっこり」という言葉。使用状況を聞くと…
■地域別に見ると…
さらに地域別に見てみよう。
最も「ほっこり」を使う人が多かったのは近畿地区で16.1%に。割合は少ないが、関西でよく用いられている様子。続く2位は首都圏と東北が同率で15.9%。さらに九州・沖縄、甲信越が僅差で続く。
しかし大きな偏りはないため、方言ではなさそうだ。
■使わない人の声は?
違和感を覚えると話すのは、40代のMさん。
「25歳になるまで、『ほっこり』という言葉を使ったことも聞いたこともない。25のとき、出張で行った温浴施設のリーフレットに『ほっこり』と書いてあって、意味がわからなかった。
最近よく目にする言葉ですが、自分は未だに違和感があるし、使いたくない」
■「普通に使う」との声も
一方「普通に使っている」というのは、20代のKさん。
「心温まるエピソードなどを見たら、『ほっこりする』って言いますよ。辞書にもちゃんと意味が載っているし、全国的の人にも意味が通じる。とくに違和感はないです」
最近よく聞く「ほっこり」という言葉だが、実際の生活では使わない人のほうが多いようだ。
・合わせて読みたい→自分の住んでいる場所をどう思う? 最も好きな人が多い地域は…
(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
対象:全国10代~60代の男女1,733名 (有効回答数)