「良い人は良い人どまり」って本当? その脱却法とは…

良い人はなぜ良い人どまりなのか!? 理由をまとめてみました。

「この人、いつも良い人どまりだろうなぁ~」と思う人に出会ったことのある、中村愛で~す。そう、いつの時代も「良い人は良い人どまり」だと思うわけで…。


関連記事:純粋な人の特徴教えます! 結婚しても一途でいられる人の割合は…

■良い人は良い人どまりだと思う?

でも、本当に「良い人どまり」なんでしょうか? そこでしらべぇ編集部が全国10代~60代の男女1733名を対象に、調査しました。その結果…

まさかまさかの、約3人に1人が「良い人は良い人どまりだと思う」と答えたんです。特に、結婚を真剣に考えているといわれている30代女性だけは過半数超え。その理由をズバリ聞いてまとめてみました。

関連記事:誰かを傷つけても心は痛まない? 人の気持ちに鈍感な人が…

■良い人は良い人どまりだと思う理由

・「良い人」以外に魅力を感じない:他に魅力を感じていたら「スタイル良い」やら「面白い」やらそっちに目がいくもの。まっさきに「良い人」と思われてしまうということは、他に魅力がない証拠。これ以上の関係は期待できません。


・自分の意思を持っていない人だと思われる:良い人は相手に合わせてくれる傾向にあります。それをネガティブに捉えると「自分の意思がない人」と思われがち。人は「自分を持っている人」のほうがかっこよく映りますし惹かれますよね。


・自分にマイナスになることはないが、プラスになることもない:良い人だから一緒にいて心地も良いし、いい気分になるけれど…「プラス」になることはない。どうせなら自分に良い影響を与えてくれるような、刺激的な人のほうが良いですよね。


そうはいっても「良い人」と言われてしまうという人のために、良い人どまりの人の「特徴」と「脱却法」を書いて今日の授業は終わり。


関連記事:人に対してきつい言葉を口に… 家の中と外で豹変する人も

■良い人どまりの人の「特徴」と「脱却法」

・スケジュールを相手に合わせる:「いつ会う?」という話になって「いつでも良いよ」と相手に合わせる人は、良い人どまりになる可能性大。「あとでスケジュール確認しておくね」と、すぐにスケジュール確認しないことで回避できるので、焦らしましょう。


・相手の話をよく聞く:もちろん相手の話を聞かないと好きになってももらえないですが、ちゃんと自分の話をして聞いてもらうことも大事。


・絶対にご飯をおごってくれる:これは男性にありがちです。ご飯を奢ってくれる確証があると、女性は相手のことをなめてしまいます。たまには少しはお金をもらってみるほうが「対等」に扱ってもらえるかも。


・付き合ってからじゃないとキスやエッチをしない:相手に嫌われたくないのがバレバレ。ここぞというときは、グイっといったほうがキュンとします。嫌われる覚悟でタイミングを見てアプローチすべき。


・すぐ車で迎えにいきたがる人:これは地方の男性にありがち。すぐ迎えにいく人っていますよね…。女性はすぐ調子にのるのでダメです。「どのへんまでなら来れる?」と聞いて、たまに迎えにいくから感謝されるのです。


良い人も、数字でできている。

・合わせて読みたい→純粋な人の特徴教えます! 結婚しても一途でいられる人の割合は…

(文/タレント・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年10月28日~2019年10月30日
対象:全国10代~60代の男女1733名(有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!