子供のお泊り会で会費を渡したら… 判明した事実に「ありえない」の声
小学生の娘が同級生の家でお泊り会をすることに。2500円の会費を渡したが、翌日の食事付の支払いは…。
■「初めて聞いた」「払わせてほしい」
投稿を受け、ユーザーからは「お金を請求したことはない」「初めて聞いた」と驚きの声があがった。お金のやり取りをするのは気が引ける人は少なくないようだ。
「何回かお泊まり会したことあるけど、お金徴収されたことなんて1回もない」
「え? 会費徴収するの? 初めて聞いたよ…」
一方、お金を払うことに抵抗はないとの意見も。子供を預かることを考えたら多少のお金であれば協力したいということだろうか。
「それでも泊まらせてもらうお家はかなり負担だと思う。少しはお金払わせてほしいくらい。でも2500円はないな」
「よそのお子さん預かるのって相当気を使うし、お金取ること自体は何とも思わないかも。ただ内訳は知りたいね」
また、お泊り会でお金がかかった場合、レシートを保管して相手の親に報告するという意見もみられた。
■ママ友との付き合いは正直疲れる?
なぜ会費から出してくれないのか…と悩む投稿者だが、子供を預かってもらったこともあってなかなか口に出すのは難しいだろう。2,500円という絶妙な金額設定も、言い出せない理由のひとつか。こういった小さなモヤモヤの積み重ねもママ友付き合いのつらさだ。
しらべぇ編集部が全国20〜60代の出産経験のある女性351名に「ママ友付き合い」について調査したところ、半数以上が「正直疲れる」と回答。
コメントの中には、モヤモヤしたくないから一切子供を預けないし他の子供の面倒も見ないといった声も。子供同士はお泊り会で嬉しいだろうが。親としては複雑な思いだろう。
・合わせて読みたい→これってうちだけ? 学生時代から家にお金を収めるルールはありなのか
(文/しらべぇ編集部・二宮 新一)
対象:全国20代~60代の出産経験のある女性371名(有効回答数)