世代を超えて日本人に愛される正月の食材「餅」 一風変わった食べ方3選

正月に欠かせない食べ物、餅。好きな人はやっぱり多いようで…

2019/01/02 10:00

(hungryworks/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

正月に食べるものといえば、やっぱり餅だろう。スタンダードな食べ方はもちろん、雑煮やうどんなど様々な調理方法で愛される食材だ。

そんな餅だが、昨今洋食を好む若者が食べないと一部で囁かれており、「若者の餅離れ」を指摘する声も。一方でまだまだ愛されているとの指摘もある。


関連記事:秋田の「ワンハンドグルメ」味噌たんぽが話題 「五平餅との違いがわからない」との声も

■餅は好き?

実際のところどうなのか。しらべぇ編集部では全国の20代~60代の男女1,593名に餅について調査を実施。

結果、「好き」と答えた人は全体で76.3%。年代別で見ても若者の割合は若干低いものの7割は「好き」と回答。やはり「餅」は、日本人に好まれている食材といえる。

関連記事:運転免許を返納する75歳の父へ… 妻と娘からの誕生日プレゼントに涙溢れる

■変わった食べ方も

餅の特徴といえば、様々な「食べ方」があること。一風変わった食べ方を紹介しよう。

①力うどんに餅トッピング

「力うどんが好きです。ある将棋の棋士が、『力うどん餅トッピング』という注文をしたことがあり、それからなんとなく力が出そうなので、自分で作るときは2個入れてます。トッピングを許してくれる蕎麦屋は、なかなかないのが困り物。


ちなみにその棋士は『力』が餅のことだと知らなかったそうです。そう考えると『餅=力』という概念は独特ですよね」(40代・男性)


②餅ピザ

「ピザの上にとろけるチーズと餅、そしてサラミなどを載せたピザが好きです。食感がいいし、何よりチーズと合うのでよく作りますよ。


洋と和の融合を1つにした餅ピザを食べると、止まらなくなる。チーズも餅もカロリー高いので、危険な組み合わせですよね」(40代・女性)


関連記事:晩酌のお供にいいかも! 湖池屋の新ポテチ「京都揚げ割烹白しょうゆ」がうますぎる

■冷やし中華にも?

③納豆餅

「焼いた餅の上に納豆を載せて食べる納豆餅が好き。私の地元では比較的ポピュラーな食べ物で、とくに冬はよく食べていました。


東京に出てきて、友人から全国ではあまり食べられていないと知り、ちょっとショックでした」(20代・女性)



多くの人に愛され、様々な食べ方がある餅。喉に詰まらせないよう十分に注意しながら、その味を楽しんでもらいたい。

・合わせて読みたい→秋田の「ワンハンドグルメ」味噌たんぽが話題 「五平餅との違いがわからない」との声も

(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年12月14日~2018年12月17日
対象:全国20代~60代の男女1,593名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!