肥満度を算出するには曖昧な指標? BMI普及の裏にある「適当すぎる新事実」が発覚
BMIの新事実が発覚
2018/10/08 08:30
以前の放送された『林先生が驚く初耳学!』では、林先生が小太りの人のほうが長生きするというBMIと健康にまつわる新事実を解説し、話題を呼んだ。さらに、7日の放送ではBMIの裏事情が紹介され、注目を集めている。
■お金儲けのために広めた数値?
これまでにBMIで肥満と診断されて悩んだ人は多数いるだろう。しかし、BMIには医学的根拠がない数値であるという。今回の初耳ポイントは…
・BMIは筋肉量や脂肪量を全く無視した数値
・考案者のアドロフ・ケトレーも「肥満度を算出するには曖昧だ」と言っている
考案者でさえも曖昧だと言っているほど。しかし、なぜ肥満度を算出するのには曖昧なBMIが広がったのだろうか。その理由は…
「アメリカの保険会社が、BMIを使って多くの人を肥満と定義づけ、保険料を多く支払わせようとした。つまり、生命保険会社の統計担当が引っ張り出した医学的根拠が弱い指標」
これにより、標準体型だった半数のアメリカ人が肥満に分類されたという。BMIは、「保険会社がお金儲けをするために広まった」という新たな事実が発覚した。
■何を信じたらいいのかわからない
ネットでは「何を信じたらいいのかわからない」や「常識は疑うべき」との声が目立っている。
さっき初耳学で、BMIの数値に医学的根拠はないって言ってたんだけど…健康診断の結果に「肥満かどうかがわかります」とか書いてるのはどう判断すればいいのかね。てかこんなん見ちゃうと、何を信じたらいいのかわかんないなー。
— ひろか (@hirokatomato) October 7, 2018
初耳学
BMIが「あんたは肥満だから病気になりやすい。もっと保険に入らないと!」と言うための保険屋の陰謀だったとはメタボ診断基準の腹囲85cm・90cmも根拠なさそうだし
塩分摂取と高血圧は因果関係ないことが分かってきてるらしいけど未だに減塩を奨めるテレビや医者も多いし
一体何を信じれば…
— アマガミ森島ハルヒの都 (@dramaanime) October 7, 2018
初耳学おもろいわー、BMIってあんまり意味ない数値だったんやねー、保険会社のビジネスのために肥満になる人を増やすために使ってるに過ぎないんか。
オモロ〜 常識は疑うべきやな
— パルクール(知識以外の財産はない)人生これから時間しかない (@hudannodoryoku) October 7, 2018
■太っている人は痩せたい傾向
しらべぇ編集部が、全国20〜60代の太っている自覚がある男女483名に調査したところ、「痩せる気はない」と答えた人はわずか2割にとどまった。
健康診断などで肥満と言われるとついつい成人病などが気になって「痩せなければ」と思う人が大多数なのだろう。しかし、裏話を知ってしまうと「BMIなんて気にしなくてもいいかも」と感じた人も少なからずいるだろう。
数値を気にするかは本人次第ではあるが、あまりに気にしすぎる必要もないのかもしれない。
・合わせて読みたい→吉澤ひとみ、ドラレコに残された音声が発覚 その一言に「性格が出てる」と呆れの声
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20代~60代の太っている自覚がある男女483名 (有効回答数)