賭けゴルフ、賭けマージャン…違法な賭け事経験者の割合が判明 負けて食事を奢るのも違法?
ここだけの話、じつは経験したことがあるの
2018/09/18 08:30
たびたび世間を賑わす芸能人や政界人、スポーツ選手などによる違法賭博。やってはいけないとわかりつつも、つい手を出してしまうのがギャンブルの恐ろしいところ。
あまり人には言えないけれど、賭け麻雀や賭けゴルフくらいなら「じつは私もやったことある…」と覚えがある人は、少なからずいるのではないだろうか。
画像をもっと見る
■賭け事経験者は2割超え
しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女計600人を対象に、「法的に認められていない賭け事」について調査を実施した。
違法賭博をしたことがある人が全体の約2割と少数派だが、違法行為であることを考えると意外に多いとも言える。興味深いのは、「ある」と回答した男性の結果だ。
年代別では、年齢が高くなるにつれて割合も増え、60代では6割以上の人が違法賭博をおこなったことがあると回答している。
一方で、女性は20〜50代は一桁台、60代では0%だったことから、主に「違法賭博」は男性たちの娯楽の延長線上でおこなわれていたこと伺える。
■「負けたら食事奢る」は罪?
昭和40年に小説『麻雀放浪記』が大流行し多くのサラリーマンや学生が憧れたため、麻雀人口が増え娯楽として親しまれていた。
また、昔は今の時代と違い何かと賭け事をしていたそうだ。年代が上の人ほど経験者が多いのは至極当然なのかもしれない。
なお、ゴルフや麻雀といった違法賭博に限らず、友人間で「負けたら食事を奢る」などのゲームやボーリングに参加したことがあるのではないだろうか?
「負けたら食事を奢る」行為は、刑法上、賭博罪にはあたらない可能性が高い。『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の人気コーナー「グルメチキンレース・ゴチになります!」がいい例だろう。
ただし、金銭を1円でも賭ければ罪は成立する。場の熱気や盛り上がりからアドレナリンが放出され、流れで賭けてしまう気持ちもわかるが、「賭け麻雀」「賭けゴルフ」で金銭が動くことは立派な違法賭博。「ダメ絶対!」の精神を持とう。
・合わせて読みたい→キムタクとマツコの餃子の食べ方がヤバすぎる 「病院に行ったほうがいい」の声も
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20~60代男女計600名