立川志らく、落語界を痛烈批判 「ビートたけしの落語の方がはるかに面白い」

『梅沢富美男のズバッと聞きます!』に、落語家の立川志らくが出演した。

立川志らく
(画像提供:『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(C)フジテレビ)

29日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)に、落語家の立川志らくが出演。高座以外にも俳優業や執筆活動など、さまざまな分野で人気を博している。

中でもテレビ出演が増えたことで、その痛快な毒舌ぶりが広く知られるようになった。番組では、そんな志らくが、テレビ界へ進出することとなったきっかけについて迫る。


画像をもっと見る

■ブレイクタレント第1位

2017年上半期のブレイクタレント第1位(ニホンモニター調べ)にも輝き、テレビタレントとしての地位を確固たるものとした志らく。

本業の落語では、独演会を1度行なうだけで一般的なサラリーマンの給与数カ月分の収入が得られるのだと豪語する。月に10日も働けば、十分にいい暮らしができるのだという。

にもかかわらず他分野へ進出し、55歳という年齢にして休みなく働き続けているのには、もちろん明確な理由がある。番組では、志らくのとある1日に密着した。

関連記事:浜崎あゆみの「半端ない」どアップ写真 「リハ前、リハ後」の顔写真が違いすぎ

■来る者は拒まない立川一門

立川志らく
(画像提供:『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(C)フジテレビ)

総勢20名もの弟子を抱える志らくは、立川一門で最も弟子の人数が多いのだそう。というのも、「来る者は拒まず」の方針なのだとか。これには師匠・立川談志からの教えが、色濃く影響している。

「日本の大学は入るのが難しくて出るのが簡単。欧米の大学は入るのは簡単で出るのが難しい。それと同じで、来た者は入れちゃおうと。その代わり、出世するのは大変だよ」と志らく。「談志もそう(いう方針)だった」と説明した。

才能ある者、やる気のある者はいずれ必ず伸びる。しかし、まだ能力のない最初の時点で門戸を閉ざしてしまうと、その可能性を摘んでしまうことになる。であれば、とりあえず希望者は弟子に取ろうという考え方だ。

もちろん玉石混交にはなるだろうが、「弟子入りできただけで安心してしまう」タイプの人間を弾くことにもつながる。弟子自身の自己責任が問われる環境であり、慣習に盲従しない立川一門らしいスタンスと言えるだろう。

【Amazonセール情報】ココからチェック!

次ページ
■「タレント落語」に協力的な理由とは