断水で大変さを実感 すずの水汲み描写が胸に染みる『この世界の片隅に』

西日本豪雨で断水を経験した人は、とくに胸に染みる回だったのかも。

松坂桃李
(『この世界の片隅に』)

22日、松本穂香主演ドラマ『この世界の片隅に』の第2話が放送。丁寧な内容が、じんわりと視聴者の胸に響き始めている。


関連記事:セブンイレブン、生ビールサーバーの提供中止 「当たり前でしょ」と厳しい批判も

■すずが嫁いだその後

この日の放送では、すず(松本)が北條周作(松坂桃李)のもとに嫁いだ後の様子が描かれた。

山の上に建つ北條家には水道が通っておらず、共同井戸まで水を汲みにいくのがすずの日課に。仕事をするなかで、隣人の刈谷タキ(木野花)やタキの娘・幸子(伊藤沙莉)、近所に住む堂本志野(土村芳)と親しくなっていく。

そんなある日、径子(尾野真千子)が娘・晴美(稲垣来泉)を連れて北條家に戻ってくる。嫁ぎ先の黒村家と折り合いが悪く、離婚すると言い出し、さらにはすずに「実家に帰れ」と言い放つ…。

周作に反対されながらも、気を利かせた義父母に背中を押され、すずは一時的に実家に帰省することに。

関連記事:サッカー日本代表・乾貴士の「セルジオ越後さんめっちゃ嫌い」発言に騒然

■ストレスで10円ハゲが

その後、すずは十円ハゲがあることを指摘される。義母・サン(伊藤蘭)に家の慣わしを習いたいと思いつつも、足の悪い彼女に遠慮して聞けなかったのだ。嫁への配慮から、サンもあえて家事に口を出さないのだが、その優しさもすずにとってはストレスになっていたらしい。

その後、呉に戻ったすず。戦艦・大和を見下ろしながら周作に「おかえり大和! おかえりすずさーん!」と歓迎を受け、再び北條家での生活が始まったのだった。


関連記事:吉木りさ&和田正人の結婚式 misonoの服装に「おかしい」「パジャマみたい」

■水汲みシーンが胸に染みる

第2回冒頭では、前述のとおりすずが水汲みに通うシーンが描かれた。

水道がインフラとして当たり前に利用できる現代とは違い、この頃は水道がほとんど普及していなかった。たとえば終戦から数年が経過した1950年の統計でも、26.2%という数字であることを考えると、すずの頃はもっと少なかっただろう。

そんな当時の女性たちの苦労が伝わるシーンに、ネット上では…

と様々な声が。中には、先日の西日本豪雨の影響で断水を経験した人の声も見られた。


丁寧なストーリー展開と、繊細な感情描写が特徴の本作。次週もますます見逃せない。

《これまでに配信した『この世界の片隅に』記事一覧はこちら

・合わせて読みたい→セブンイレブン、生ビールサーバーの提供中止 「当たり前でしょ」と厳しい批判も

(文/しらべぇドラマ班・Sirabee編集部 イラスト/<a href="https://www.instagram.com/mikagoroooo/?hl=ja">みかごろう</a>)

【Amazonセール情報】ココからチェック!