なぜ卓球部は暗いと言われるのか? 「温泉が原因」との意見も

本気でやれば、かなりきついスポーツ。

2018/07/22 11:00

(TAGSTOCK1/iStock/Thinkstock)

卓球は、日本人選手が多く活躍している注目のスポーツである。しかし一昔前には、「陰キャのスポーツ」として見られていたのも事実だ。今でもその風潮は、残っているのだろうか。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,477名に「部活動について」の調査を実施。

「卓球部は暗いイメージがある」と答えた人は、全体で24.8%。4人に1人は、未だに「卓球は暗い」と思っているのだ。


関連記事:セブンイレブン、生ビールサーバーの提供中止 「当たり前でしょ」と厳しい批判も

■女子からはまだまだ暗いイメージが

20代から30代では、男女間に大きな意識差があることが判明した。

卓球部は暗い

若い男性の間では、暗いイメージを払拭しつつある。しかし、女性の場合は、まだまだ「卓球部は暗い」と認識している人が一定数いるのだ。

「サッカー部や野球部と比べると、やっぱり地味なイメージがある。私の出身校の卓球部は、おとなしい感じの子ばかりだったし」(20代・女性)

関連記事:吉木りさ&和田正人の結婚式 misonoの服装に「おかしい」「パジャマみたい」

■福原選手や張本選手の活躍で

卓球は、男女共に日本人選手が世界レベルで活躍しているスポーツである。昔のイメージとは、大きく変わっているとの声も多くある。

「女子は福原選手や石川選手などの活躍によって、『卓球は陰キャのもの』って概念が薄れてきた気がする。


男子でも水谷選手や張本選手が世界で戦っているし、かっこいいと思う子も増えてきているんじゃないのかな?」(30代・男性)


卓球の難しさを理解していないのでは…との意見も。

「ちゃんとやれば、めちゃくちゃ体力や集中力がいるスポーツ。卓球を暗いと言っている人は、一度、本気の試合をしてみればいいと思う」(40代・女性)


関連記事:松本人志、浜田雅功への怒りとヤキモチを告白 「ちょっと腹立つよね!」

■温泉の卓球台が一因か

卓球はなぜ、暗いイメージが広まったのだろうか。

「温泉で浴衣とスリッパでできるような、『手軽なスポーツ』ってイメージが広まったのも一因かも。『ピンポン』って名前も、軽さを演出している感じだし」(30代・男性)


サッカーのように大きなコートを動き回るものではないために、観戦が難しいと思っている人も。

「サッカーのような派手さは、確かにないから。体育館で試合を観ても、球が小さすぎてよくわからない。


ただ近年は中継の技術が上がっているから、テレビで観ている分にはかなり楽しめるスポーツだと思う」(40代・男性)


2020年の東京オリンピックでも、多くの選手の活躍が期待される卓球。暗いと思っている人もきちんと観れば、そのすごさがわかるはずだ。

・合わせて読みたい→セブンイレブン、生ビールサーバーの提供中止 「当たり前でしょ」と厳しい批判も

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年5月18日~2018年5月21日
対象:全国20代~60代の男女1,477名(有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!