カラオケで歌うのが苦手な人 「遠慮じゃないから、空気読んでほしい」

聴くのは好きだし、ノリも嫌いじゃないけど…

(Tomwang112/iStock/Thinkstock)

飲み会の二次会やみんなで集まった時など、カラオケで歌う機会は意外と少なくない。

歌うことが好きだったり、得意だったりすれば楽しいが、苦手な人は「聴くのはいいけど、自分が歌うのはちょっと…」となりがち。。

しらべぇ編集部では、全国の20~60代の男女1,354名を対象に「上手く歌える」か、意識調査を実施した。

関連記事:雑談が苦手な人は4割超え 「美容院に行きたくない」という女性も

■意外と苦手な人が

全体では「ひどい」21.2%と「まあまあひどい」24.7%で「歌に自信がない」と思っている人は45.9%。「まあまあ大丈夫」36.4%と「大丈夫」17.7%で「歌は苦手じゃない」と答えた人は54.1%で、苦手ではない人が上回った。

しかし、男女別では

「ひどい」「まあまあひどい」の「歌に自信がない」割合が、男性47.7%に対し、女性は44.2%で男性が上回った。

性別・年代別で見てみると、

最も高いのは20代男性の55.6%。

「最近の若い人は、平均して歌が上手い人が増えた」という声もよく聞くが、半数以上の20代男性が苦手にしているもよう。

関連記事:「お化け屋敷が怖い人」はジェットコースターの2倍に 「心臓に悪い」との声も

■遠慮してないから

実際に「歌うのが苦手」という人に、話を聞いた。

「とにかく音痴で、学校の合唱コンクールとか、ほぼ口パクで乗り切ってきたほど、歌が苦手です。


でも、友達にも職場にもカラオケ好きがいて、二次会はカラオケになる率が高いんですよ。場の雰囲気は嫌いじゃないから、それなりに楽しいけど、『何か歌いなよ』ってなるのだけは、ちょっと困りますね。


下手でもノリだけでどうにかなるような、短い曲をいくつかレパートリーにして、なんとか乗り切っていますけど、歌わないのは遠慮しているんじゃないので、そこは空気読んでほしい」(20代・男性)


「聴くのは嫌いじゃないのですが、自分が歌うのはあんまり…。ただ最近は、“どうせみんな、聴いてないな”って割り切って、場の空気が悪くならないように、1曲くらいは歌いようにしています。1人だけ歌わないと、雰囲気悪くなることもあるし。


大体『カラオケに行こう』って言いだす人が、歌いたい人だから、別に苦手な私がそんなに何曲も歌わなくてもどうにかなるし。そう思うようになってから、気軽に誘いにつき合えるようになりましたね」(30代・女性)


カラオケで歌わなくても、楽しく過ごしたいと思っている「歌うのは苦手」な人もいる。

一緒に行った人の中で歌わない人がいたら、楽しんでいるかは気にかけつつ、無理強いしないほうが、ありがたがられそうだ。

・合わせて読みたい→雑談が苦手な人は4割超え 「美容院に行きたくない」という女性も

(取材・文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年9月29日~2017年10月2日
対象:全国20代~60代の男女1354名(有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!