話をするときに異様に近づく上司に不満の女性 「しかも臭いし…」

近すぎる距離で話す人には、不快感を持っている女性が多い。

2018/05/03 16:00

セクハラ

人にはそれぞれ、会話をするときに快適な距離感がある。互いの感覚が大幅にずれている場合、一方が不快な思いをするはめになるのだ。しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,361名を対象に調査を実施。

「近い距離で話しかけてくる人が苦手だ」と回答した人は、全体で52.9%と高い割合に。適度な距離感は、やはり大切だ。


画像をもっと見る

■女性は近い男性上司に悩まされ…

性年代別では、すべての年代で男性よりも女性のほうが高い割合になっている。

近い距離で話してくる性年代別グラフ

女性はパーソナルスペースが狭いと言われており、近づかれても気にしなさそうな気もするが…。

「会社に、話す距離が近いと有名な男性上司がいる。あまりに近いので後ずさりすると、さらに近寄ってくるから対応が難しくて…。


男女問わず誰にでもそんな感じなので、セクハラとかではなく癖なんでしょうけど、すぐそばに顔があるのはかなりきつい」(20代・女性)


「近いのも嫌なのに、整髪料や加齢臭が混じった臭いで追い打ちをかけてくる」(30代・女性)

関連記事:意見を押し通す人は少数派 ワンマン上司に振り回されて悩む人も

■男性は年を取るほど近いのが苦手に

男性は年齢が上がるほど、近くで話しかけられるのが苦手な人が多くなっている。

「うちの上司にも、距離感のおかしい人がいる。おじさん同士が近づいて話している光景は、異様でしかないからやめて欲しい」(30代・男性)


社会的立場により、距離感への意識が変わるのも要因だという。

「若い女の子ならいいとか、そんな問題ではない。会社でそれなりのポジションを持つと、周囲は適度な距離感を取ってくる。そこをいきなり踏み越えてやってくる人に、戸惑ってしまうのだと思う」(40代・男性)


関連記事:しつこい人はやはり嫌われる? 「同じことを何度も言う人は苦手」6割も

■お酒が飲めない人に多い理由

お酒が飲めない人は、6割以上と高い割合である。

近い距離で話してくる傾向別グラフ

お酒が入ると、人々は距離感が狂うのだ。

「飲み会に参加すると周囲は酔っ払っているのに、自分はシラフの状態。肩を組んできて話す先輩とかいるけど、こっちはお酒が飲めないからそんなテンションではない。しかも酒臭いから、それだけで気分が悪くなりそう」(20代・男性)


仲のいい人から「近すぎる!」とツッコまれた経験のある人は、もう少し離れた位置で話すように心がけたほうがよさそうだ。

・合わせて読みたい→意見を押し通す人は少数派 ワンマン上司に振り回されて悩む人も

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年3月23日~2018年3月27日
対象:全国20代~60代の男女1,361名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!