「お笑い界の重鎮」でいつまでも活躍してほしい芸人は? 1位はやっぱり…
「お笑い界の重鎮」のなかでいつまでも活躍してほしいのは誰か聞いてみたところ…
「重鎮」と呼ばれる芸人たちは、50代から70代と高齢だ。しかし、ファンとしては活躍をずっと見ていたいもの。「いつまでも活動してほしい」と視聴者に思われている重鎮芸人は誰なのだろうか。
独自に選んだ11人のうち、全国の20代~60代の男女1,342名に「いつまでも活動してほしい重鎮芸人」は誰かを調査。
タモリ・明石家さんま・ビートたけし・松本人志・太田光・石橋貴明・萩本欽一・桂歌丸・西川きよし・志村けん・笑福亭鶴瓶
結果をランキング形式で紹介する。
第5位:桂歌丸(5.1%)
5位は『笑点』(日本テレビ系)に50年出演し、勇退後も落語家として活躍し続ける桂歌丸。体調不良による入退院を繰り返しており、心配の声も多いが、やはり人気は根強い。
落語は「円熟味」が大きくものをいうジャンル。81歳という年齢を考えると無理はさせられないが、体力と相談しながら、活動を続けてほしいものだ。
第4位:笑福亭鶴瓶(5.3%)
66歳となった現在も『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK)、『チマタの噺』(テレビ東京系)など複数番組でメインMCを務める笑福亭鶴瓶。
風貌にほとんど変化がなく、滑舌も安定しているうえ、独特の「人たらしキャラ」も健在。そんな彼を「いつまでも見ていたい」人が多いようだ。
第3位:ビートたけし(8.8%)
3位は現在71歳のビートたけし。映画監督としても世界的に有名で評価の高い同氏だが、やはり「芸人」としての活動をずっと見ていたいという声は多い。
超大物になりながらもボケる様子は、まさに「殿」そのもの。そんな彼の姿をいつまでも見ていたいのだろう。
また、ビートたけしを「いつまでも活躍してほしい」と答えた人を性世代別で見ると、『ビートたけしのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が放送されていた際に青春時代を過ごした50代男性が18.2%と高めだ。
第2位:明石家さんま(14.5%)
2位には『踊る! さんま御殿』(日本テレビ系)『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)など、テレビ・ラジオに八面六臂の活躍を見せる明石家さんまがランクイン。
62歳と還暦を過ぎたさんまだが、その話芸は健在で衰えを感じさせない。その唯一無二の存在が見られなくなるのは、あまりにも寂しすぎる。
さんまの支持者を性世代別に見ると、30代女性が24.1%。女性人気の高さを見せつけた。
第1位;タモリ(17.8%)
堂々の第1位は、「好感度ランキング」でもトップだったタモリ。
『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で長年司会を務め、番組終了後も『ブラタモリ』(NHK)『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)で活躍中だ。
その飄々とした立ち振る舞いと豊富な知識で、視聴者に「居心地のよさ」を感じさせるタモリだけに、「いつまでも活躍してほしい」と考える人が多いのもうなずける。
全世代から高い支持を受けるタモリだが、最も支持しているのは60代男性。同じ時を過ごした世代が、末永い活躍を期待しているようだ。
タモリが1位に輝いた「いつまでも活躍してほしい重鎮芸人ランキング」。すべての芸人に、体力が続く限り活躍してもらいたいものだ。
・合わせて読みたい→明石家さんま、YouTuber・フワちゃんへの態度が話題 「冷たくない?」
(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
対象:全国20代~60代の男女1,342名(有効回答数)