5歳児をプレイルームに放置したまま買い物? 母親のトンデモ発言に呆れの声
商業施設にある「プレイルーム」、世のお母さんたちはどのように利用している?
デパートや大型ショッピングモールなどでは、すべり台やボールプールなどを完備した「プレイルーム」がある施設も。
小さい子供を連れて買い物に訪れる人にとっては嬉しい存在なのだが、その利用方法をめぐって、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』にて議論が繰り広げられている。
■5歳児をプレイルームに置いて買い物へ
投稿者は、5歳の息子を持つ母親。ある日、買い物をする間息子をプレイルームで遊ばせていたという。
買い物を済ませプレイルームに戻ると、息子が他の子の母親に向かって「見て見て! 僕こんなことができるんだ!」と話しかけていた。
話しかけられた女性は「ママはどこかな? ママと遊んでね」と、5歳の子がプレイルームで1人でいることを気にしていた様子。しかし、この光景を投稿者は遺憾に感じたようで、
「勇気を出して話しかけている息子をあしらって、自分の子供の相手しかせず、息子は少ししょげていた」
と、その母親に対する不満を吐露。さらに「お母さん以外の人との交流」の重要性を訴えたうえで…
「世の中本当に人と人との絆が薄れてきてるなと感じました。自分の子供しか相手にしない人は孤独育児がお似合いかなぁと…」
と、その母親の対応に苦言を呈した。
■「プレイルームは保育園じゃない」と呆れも
投稿者は、共感を求めてトピックを投稿したそうだが、コメント欄には「全く共感できない」といった声や、投稿者の言動を問題視する意見が相次いでいる。
・共感できんわ。プレイルームは保育園じゃないし放置するじたい間違ってんで
・一人置き去りにして危ないこと起きるかもしれないよ。その方親切にしてくれてるじゃん
・まだ自己責任能力ない子供を一人で放置なんて、このご時世にまずないわ。子供が誘拐されて殺されても文句言えない
・公園やプレイルームで放置子らしき子供にからまれると、なんとも言えない気持ちになります
係員がいるとはいえ、まだ5歳の子供を1人にしておくことの危険性を指摘する声が目立つ。また、他人の子への対応については、「その子の親が見当たらないと対応に困る」といった声も。
■「プレイルーム」はどう利用している?
トピックの内容が事実であるかはさておき、商業施設のプレイルームを世のお母さんたちはどのようにりようしているのだろうか。
しらべぇ編集部は、子育て中の女性たちに「プレイルームの利用」について取材を行った。
「うちの近所にあるプレイルームは1時間700円。子供3人いますが、まだ利用したことはありません(30代・Aさん)」
「雨で公園に行かれなかったときに、2回くらい連れて行ったような? スマホに熱中してる保護者が幅を利かせていて、あまり良い環境とは思えなかった記憶があります(20代・Bさん)」
「利用するには何か会員登録が必要と言われ、面倒くさくてやめました(20代・Cさん)」
プレイルームの利用については、利用料金や環境など、土地柄も大きく影響しているよう。
しかしながら、投稿者のように「買い物をする少しの間だけでも子供を預かってほしい」と思う人は決して少なくないはず。このトピックの根底にあるものは、もっと大きな問題なのかもしれない。
・合わせて読みたい→迷子を「抱っこ」したら不審者扱い? 善意を仇で返す母親に物議
(取材・文/しらべぇ編集部・もやこ)
・合わせて読みたい→12歳の娘がトランスジェンダー宣言 息子として受け入れた母の動画に物議