かなりキツイ!対応に苦労した年上部下のマネジメント3選

成果主義で昇格したのはいいけれど、年上の部下をマネジメントするのは苦労が…

■パートさんが言うこと聞かない

「接客業をしていて、最初に配属された店舗では新人ということもあって、マネジメントするパートさんにもかわいがってもらい、むしろ助けられることが多かったと思います。


でも数年後に異動した先では、ボス的なパートさんがいて…。前任の男性担当者がお気に入りだったようで、異動してきた私は目の敵にされ、かなり意地悪されました。上司がサポートしてくれたので、なんとか乗り切れましたけど、お願いしたことをやってくれないのは困ったし、本当につらかったです」(20代・女性)


関連記事:立川志らく、メシハラについて持論も… 国山アナからは「めんどくさい」

■同年代の女同士は面倒

「私がマネジメントしているチームに、中途採用で2つほど年上の女性が入りました。年齢は上ですが、業界に入ったのは前の会社が最初でキャリア自体は数年しかなく、実力的にはアシスタントでしたし、本人もそれを承知で採用されたんです。


ただ、そういう人ばかりではないけど、女性って同じ年代の女性に対して、どうしても“優位に立ちたい”ってなっちゃうタイプがいるんですよ。彼女が典型的なタイプで、ものすごく張り合ってくるのですが、力量不足なので勝負になるはずもなく…。


今でこそ落ち着いて働いてくれてますけど、最初の1年くらいは本当に面倒くさかったし、何度も別のチームに放出したくなりましたけど、『管理職としての力量が試されているんだ』と自分を鼓舞してがんばりましたね」(30代・女性)


年上の部下が年の功を活かし、良い参謀やサポート役になってくれれば、かなり大きな戦力になる。

しかし、そういう活躍が見込めない場合でも、サラリーマンの宿命として、「現有戦力で戦わないといけない」状況はよくあること。

できの悪い部下が年上というのは相当厄介ではあるが、マネジメント能力を磨く機会と思ってポジティブに取り組めば、いつか報われるかも…。

・合わせて読みたい→年功序列なき今は当たり前!?年下上司はマネジメント苦手のケースも

(取材・文/しらべぇ編集部・くはたみほ

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2017年6月2日~2017年6月5日
対象:全国20代~60代の男女1342名(有効回答数)

・合わせて読みたい→ママ活経験者は20代でも1割程度 お金でときめきを得る女性の存在

Sirabee編集部

【Amazonセール情報】ココからチェック!