「ないものはない」ポケストップない離島に新設の朗報、しかし…

2016/09/22 11:00

sirabee20160916poke4

リリースから2カ月を迎えてなお、一定の人気をキープしているスマホゲーム「ポケモンGO」。9月16日には、新たにお目見えした専用ゲーム機「ポケモンGOプラス」の即日完売でも話題を呼んだ。

一方で、ポケストップやジムの分布で見られる「地域格差」に絶望して戦線から離脱する地方在住のトレーナーも多いと聞く。

とりわけモンスターボールなどを無料で入手できる補給基地「ポケストップ」の存在は重要だが、地方には、ポケストップがひとつも存在しない自治体もある。


画像をもっと見る

■画面の「白地図」に絶望

uwajunさん(@uwajun)が投稿した写真


日本海に浮かぶ隠岐諸島・中ノ島(島根県隠岐郡海士町)もそのひとつ。一島一町で人口は2300人ほどあるが、島内にはポケストップはもちろん、ジムもない。

「近くにいるポケモン」にモンスターが表示されないことも多く、7月のリリース直後にはゲーム画面の「白地図」を見つめて途方に暮れるトレーナーが続出したとされる。

関連記事:プレーヤーの4人に1人が難民化 「ポケモンGO」に未来はあるのか

■二者択一「島トレーナー」の選択は?

sirabee160922poke2

こうした絶海の離島ではモンスターボールが枯渇した場合、近隣の島へ出向いてポケストップを訪ねるか、課金するかの二者択一を迫られる。

中ノ島の場合は、内航船と呼ばれる航路に往復600円の運賃を支払って隣の「西ノ島」「知夫里島」にあるポケストップを目指したトレーナーが多かったようだ。


関連記事:「ポケモンGOプラス」発売!振動と光のパターンをご紹介

■ついに! ポケストップが?

sirabee160922poke4
画像はポケストップGOのスクリーンショット

そんな「ポケ貧の島」に朗報がもたらされたのは最近のこと。非公式ポケストップポータルサイト「ポケストップGO」に突然、島内の「港」「役場」がポケストップとして登録された。

登録のタイミングがゲームのアップデートと重なっていたこともあって、「すわポケストップの新設か」と島内に弱震が走ったという。

駆けつけたトレーナーが「ポケモンGO」を起動してみたものの、画面に広がるのはいつもと変わらぬ「白地図」。情報は、ガセネタだった。

sirabee160922poke3

居合わせた観光客ともども肩を落とすトレーナーの頭上には、この島のスローガン「ないものはない」の7文字。国内はおろか海外でも話題を呼んだという名キャッチが、潮臭く体にまとわりつく秋風に揺れるのみであった。

中ノ島をはじめとする隠岐諸島では、鉛色の海と空を背景に氷雨がそぼ降る日々が続く陰鬱な冬の訪れも間もなくである。

・あわせて読みたい→プレーヤーの4人に1人が難民化 「ポケモンGO」に未来はあるのか

(取材・文/しらべぇ編集部・前田昌宏

・合わせて読みたい→プレーヤーの4人に1人が難民化 「ポケモンGO」に未来はあるのか

Sirabee編集部

【Amazonセール情報】ココからチェック!