【レシピ】秋田の名産醤油『しょっつる』で手作り激ウマポテト
2016/02/15 11:00
安い野菜といえば、ジャガイモ。中でもフライドポテトは定番メニューだが、ファーストフード店で食べることはあっても、自分で作る人はあまりいないはず。
しかし、いつも使っている調味料を違うものに変更するだけで、驚くほど美味になることをご存じだろうか?
そのレシピの秘訣、魚醬の『しょっつる』。醤油は通常、大豆でつくられているが、魚でつくられたしょうゆが魚醬で、しょっつるはそのひとつ。
大豆ではなく魚(ハタハタなど)を使用しているだけに、一、二滴でも濃厚で、適当に料理に入れても効果抜群! 「料理上手」と勘違いさせる威力を持っているのだ。
画像をもっと見る
■ 秋田新名物!? 『しょっつるポテト』の作り方
【材料】
・じゃがいも(男爵いもがつくりやすい)
・しょっつる
・油
・(お好みで、あおのりやコショウも可)
①じゃがいもを1センチほどの薄さに切り、数分、水にさらす。
②ラップをして、電子レンジで4分間ぐらい温める。
③フライパンに油をしいて焼く。火が通ってきたら、しょっつるを数滴かける。
④皿にもりつけて完成。お好みで、あおのりやコショウをかけてもよい。
食べてみると、さっぱりしているのに、味わい深い。酒の肴にもじつによく合い、気付けばじゃがいも2個分を、ものの数分で完食してしまっていた。
野菜高騰のいま、ジャガイモを爆買いし、「魚醬味のポテト」で乗り切るのもアリかもしれない。
■「魚醬」なら、誰でも料理上手に!
普通のポテトを劇的においしく変えてしまうこの『魚醤』だが、しらべぇの調査では料理に使用したことのある人は全年代で1割~2割にとどまる結果となっている。
秋田県民ならきっと「じつにもったいない」を叫ぶことだろう。
なお、今回の料理では秋田県の名産魚醤『しょっつる』を使用したが、能登の『いしる』や、香川の『いかなご醤油』など、全国各地にさまざまな魚醬があるので、気になったところのものを取り寄せてみるといいだろう。
(取材・文/しらべぇ編集部・大空美南)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2015年1月20日~2015年1月24日
対象:全国20代~60代の男女1340名
・合わせて読みたい→Gカップグラドル岸明日香が「焼肉デート」でモテる極意を伝授