オイスターソースの元祖に聞いた絶品焼きそばレシピ

中華料理に使われるオイスターソースは、その名の通り、牡蠣の煮汁にカラメルなどを加えてつくられる調味料。深いコクとゆたかなうまみが特徴で、中華以外の隠し味に用いる人もいる。

日本でもよく知られるオイスターソースのブランドといえば「李錦記」。日本のスーパーマーケットでも鶏がらスープや中華食材などが販売されているので、愛用している人も少なくないだろうが、その第1号店がどこにあるかご存知だろうか?


画像をもっと見る

■マカオにある1号店は1902年開店

李錦記6

李錦記は、1888年に中国・広東省の珠海で創業。食堂を経営していた初代が、牡蠣を茹でたままひと晩放置してしまったら、おいしい煮汁がとれたことをきっかけにオイスターソースが誕生した。

その後、1902年に牡蠣の産地だったマカオに移転。今も、ソフィテルマカオ・ホテル前の交差点で風格を漂わせているのが、その1号店だ。

関連記事:木梨憲武も絶賛!水谷豊流『たまごかけご飯』がマジでウマい

■店には、見慣れたロゴマークが

李錦記4

建物自体は風格を感じさせるが、店舗は驚くほど小さい(李錦記の本社は1946年に香港に移転されている)。


関連記事:超簡単!フライパンだけで絶品ローストビーフを作る方法

■店主オススメは「特級」のオイスターソース

李錦記2

手狭な店内には、ホタテ貝柱入りのオイスターソースやXO醤、スープの素などがズラリ。オススメを聞いたところ、やはり「オイスターソースの特級」とのこと。

舟に乗った母子のラベルが目印だ。


関連記事:名物は「わんこそば」だけじゃない!焼きかぜ、さんまラーメン…一度は食べたい岩手グルメ

■日本では珍しいチューブタイプも

李錦記1

1号店を訪れた際のお土産には、瓶のように割れる心配のないチューブタイプがオススメ。


関連記事:がんの心配無し?炊飯器で簡単『自家製ハム』の作り方

■特級オイスターソースの焼きそばレシピ

1号店の店長に「ウマさが引き立つ使い方」を筆談で聞いたところ、「シンプルな焼きそばがいちばん」とのこと。そこで、オイスターソースのみで味付けする焼きそばレシピをご紹介しよう。

オイスターソース焼きそば1

<材料>

・焼きそば麺:1人前につき1袋

・豚バラ肉:麺1袋につき100gほど

・香味野菜:ネギの青い部分/ニンニク/生姜…などお好みで

・野菜はもやし/キャベツ/ピーマン…などあるもので


豚バラの薄切りを一口大に切り、塩・コショウ・酒で下味をつけておく

小口切りにしたネギ、ニンニクのみじん切りをサラダ油(もしくはラード)で炒める

香りが出てきたら、①を加えて、肉に焼き色がつくくらいまで炒める

野菜を加えて、手早く炒める。弱火だと素材の水分が出るため、ここまですべて強火で

麺を入れる前に、野菜にオイスターソースをかけ、味付けしておく

麺を投入。30秒〜1分ほど強火で炒め、オイスターソースで味付け

お好みで酢をかけて味を整える

オイスターソース焼きそば2

醤油もソースも不要。牡蠣の香りが香ばしい、ちょっと贅沢な焼きそばをお楽しみいただきたい。

【李錦記蚝油莊】
住所 中国マカオ 亞美打利庇盧大馬路十六浦
ソフィテルマカオ(ポンテ16)の向かい
営業時間 10〜17時 日曜休みほか不定休

(取材・文/しらべぇ編集部・タカハシマコト

・合わせて読みたい→木梨憲武も絶賛!水谷豊流『たまごかけご飯』がマジでウマい

タカハシマコト

【Amazonセール情報】ココからチェック!